試験番号 |
研究責任者 |
所属 |
課題名 |
情報公開 文書(PDF) |
069-1 |
中村 任 |
臨床薬学教育研究センター |
慢性疾患に対する薬物療法時の配合錠使用に関する薬学的評価 |
|
079-1 |
和田 恭一 |
臨床薬学教育研究センター |
抗不整脈薬の血中濃度が副作用の発生に与える影響と血中濃度変動因子に関する研究 - 抗不整脈薬のTherapeutic Drug Monitoringの有用性評価 - |
|
085-1 |
宮崎 誠 |
薬学教育推進センター |
オンライン課題を使った学習と生活リズムの関係に関する後ろ向き観察研究 |
|
094 |
駒野 淳 |
薬学部感染制御学 |
医療施設における多剤耐性菌アウトブレイクに与える在宅医療の持つ潜在的リスクの評価 |
|
097-1 |
矢野 良一 |
臨床薬学教育研究センター |
在学中に身近な人を病気で亡くした医療系大学生の心理、及び学習・生活面での変化 |
|
099-1 |
田和 正志 |
病態分子薬理学研究室 |
非閉塞性腸管虚血の治療に活用可能な血管拡張薬の探索 |
|
1518-3 |
梶 恵美里 |
小児科学 |
小児消化器疾患における腹部超音波検査の有用性の検討 |
|
1529-9 |
小谷 卓矢 |
リウマチ膠原病内科 |
リウマチ膠原病疾患の早期診断、病態解明、治療方針確立のための観察研究 |
|
1542-6 |
宮村 昌利 |
内科学Ⅲ |
循環器疾患・腎臓疾患・高血圧性疾患の症例における、治療前後の診療関連パラメーターの変化についての検討 |
|
1589-4 |
長谷川 彰彦 |
整形外科学 |
繰り返しの投球により生じる上腕骨および肩甲骨の形態変化に対する三次元解析 |
|
1843-10 |
星賀 正明 |
内科学Ⅲ |
脂質異常症を合併した一次予防患者における動脈硬化性疾患発症に関する観察研究(Japan Atherosclerosis Society Cohort Study) |
|
1849-8 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
HER2陽性切除不能進行再発胃癌に対するS-1+Oxaliplatin+Trastuzumab(SOX+Tmab)併用療法の第Ⅱ相臨床試験における付随バイオマーカー研究(HIGHSOX付随) |
|
2010-2 |
芦田 明 |
小児科学 |
本邦における1歳未満で発症した小児末期腎不全患者の実態把握のための詳細調査研究 |
|
2020-002-1 |
平松 亮 |
脳神経外科学 |
頚部内頚動脈狭窄症に対する血管内ステント留置術の治療成績と合併症についての比較・検討
|
|
2020-003 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
耳下腺腫瘍における穿刺吸引細胞診の臨床的分類案の検討 |
|
2020-004-3 |
喜田 照代 |
眼科学 |
黄斑円孔あるいは黄斑上膜に対する硝子体手術後における脈絡膜新生血管の発生頻度と臨床的特徴に関する調査
|
|
2020-005 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
胃癌に対する低侵襲手術の短・長期成績に関する観察研究 |
|
2020-006 |
平松 亮 |
脳神経外科学 |
当院における脳・脊髄シャント疾患に対する血管内治療・直達手術の有用性・安全性と合併症についての検討 |
|
2020-008 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
食道癌手術の治療変遷と合併症の関係および長期予後に関する観察研究 |
|
2020-013-1 |
長谷川 彰彦 |
整形外科学 |
投球障害(野球肩・野球肘)に対する保存治療の有効性に関する検討 |
|
2020-014 |
中平 淳子 |
麻酔科学 |
肺手術後の残存肺の代償性膨張における形態学的特徴の調査 |
|
2020-022 |
星賀 正明 |
内科学Ⅲ |
日本における成人先天性心疾患患者の通院状況に関する調査(多施設共同後ろ向き観察研究) |
|
2020-038 |
芦田 明 |
小児科学 |
非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)の全国調査研究 |
|
2020-046-1 |
朝井 章 |
感染対策室 |
医療従事者・関係者における新型コロナウイルスに対する抗体陽性率の検討 |
|
2020-049 |
岸 勘太 |
小児科学 |
単心室形態における進行性冠動脈瘻の臨床的特徴に関する調査 |
|
2020-050-3 |
濱元 宏喜 |
一般・消化器外科学 |
大腸がんに対する腹腔鏡下手術と組み合わせた経腟的・経肛門的標本摘出の安全性と有用性の検討 |
|
2020-052-1 |
鰐渕 昌彦 |
脳神経外科学 |
浸潤能に関与する遺伝子(Actin Alpha Cardiac Muscle 1(ACTC1)など)の髄膜腫における発現の検討 |
|
2020-056-1 |
大須賀 慶悟 |
放射線診断学 |
日本インターベンショナルラジオロジー学会における症例登録データベース事業 |
|
2020-059-2 |
安田 稔人 |
臨床医学(看護) |
アキレス腱断裂に対する保存療法の治療成績の検討 |
|
2020-062 |
中村 志郎 |
内科学Ⅱ |
潰瘍性大腸炎におけるトファシチニブの有効性と安全性の検討 |
|
2020-072-3 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
がんにおける基礎・臨床・看護・疫学研究のための融合型多次元データベースの構築 |
|
2020-074-1 |
朝井 章 |
内科学Ⅱ |
肝炎ウイルス陽性者に対する電子カルテ上の警告の受診推奨効果についての検討 |
|
2020-079 |
中村 志郎 |
内科学Ⅱ |
潰瘍性大腸炎およびクローン病におけるベドリズマブの有効性と安全性の検討 |
|
2020-082-2 |
大門 雅広 |
胸部外科学 |
補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業 |
|
2020-085 |
上田 英一郎 |
医療安全推進室 |
ベンゾジアゼピン受容体作動薬の処方動向に対する行政措置の効果と長期使用対策の検討 |
|
2020-087 |
大道 正英 |
産婦人科学 |
婦人科悪性腫瘍症例の予後に関する後方視的研究 |
|
2020-098-2 |
岡本 純典 |
整形外科学 |
脊柱骨盤矢状面アライメントが人工股関節置換術後の患者立脚型評価に与える影響 |
|
2020-101-2 |
奥田 篤 |
内科学Ⅱ |
プレサルコペニアと慢性膵炎の病期進行の関連についての後方視的検討 |
|
2020-103-2 |
小川 拓 |
感染対策室 |
SARS-CoV-2 UTR領域の解析によるCOVID-19重症化メカニズムの解明 |
|
2020-109 |
島川 修一 |
小児科学 |
発作抑制率を高めるてんかん治療方法の開発 |
|
2020-112 |
中村 志郎 |
内科学Ⅱ |
炎症性腸疾患におけるUstekinumabの有用性と関連因子の検討 |
|
2020-115-2 |
武内 徹 |
リウマチ膠原病内科 |
関節リウマチ患者における個別処方速歩トレーニングの効果検証 |
|
2020-116-3 |
藤原 聡枝 |
産婦人科学 |
早期子宮体癌に対する腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術におけるアドスプレー®使用による有害事象に関する後向き・前向き観察研究 |
|
2020-123-2 |
田村 洋輔 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
非小細胞肺癌における薬物治療耐性後の個別化医療の確立を目指した、遺伝子スクリーニングとモニタリングのための多施設共同前向き観察研究(LC-SCRUM-TRY) |
|
2020-124-4 |
廣瀬 善信 |
病理学 |
病理検体を用いた諸疾患における新規病理学的マーカーの検索 |
|
2020-127-1 |
山川 一馬 |
救急医学 |
新型コロナウイルス感染症の病態理解と治療法検討のための多施設共同研究 |
|
2020-129-1 |
野々口 直助 |
脳神経外科学 |
悪性神経膠腫の細胞浸潤能に関与する遺伝子と予後マーカーとしての機能の検討 |
|
2020-131 |
二階堂 泰隆 |
リハビリテーション科 |
特発性正常圧水頭症とパーキンソン病の歩行分析 -動的安定性の検証- |
|
2020-132 |
神﨑 裕美子 |
循環器内科 |
冠動脈CTを用いた推定冠血流予備量比の心筋虚血評価に関する有用性の検討 |
|
2020-137 |
佐藤 貴子 |
法医学 |
法医学における若年性突然死症例の遺伝子解析 |
|
2020-143-1 |
藤田 修一 |
内科学Ⅲ |
次世代シークエンサーを用いた心不全の発症機序の解明 |
|
2020-147-2 |
杉田 侑子 |
小児科学 |
小児アレルギー疾患の病態・疫学・診療実態に関する診療録に基づいた探索的調査研究 |
|
2020-157 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
口腔癌の発現と転移再発における肥満細胞が与える影響の検討 |
|
2020-160-1 |
畑 武生 |
薬剤課 |
虚血性心疾患または弁膜症患者に対する心臓手術における合併症の実態に関する研究 |
|
2020-165 |
桑原 宏子 |
病理学 |
耳下腺腫瘍における分子標的マーカーおよび腫瘍関連・責任遺伝子の検索 |
|
2020-174-3 |
今川 彰久 |
内科学Ⅰ |
我が国における1型糖尿病の実態の解析に基づく適正治療の開発に関する研究(第2次) |
|
2020-185 |
乾 崇樹 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
正常圧水頭症例における内耳機能の観察研究 |
|
2020-187 |
乾 崇樹 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
鼻出血例に関する、難治化要因の評価による対応法確立のための観察研究 |
|
2020-190-1 |
細川 隆史 |
内科学Ⅳ |
細菌性髄膜炎患者における他臓器感染巣の合併に関する研究 |
|
2020-192-1 |
中村 志郎 |
内科学Ⅱ |
潰瘍性大腸炎の5-ASA(アミノサリチル酸)製剤アレルギー患者に対する、DLST検査に基づいた5-ASA re-try(rotation)療法の有効性と安全性の検討 |
|
2020-195-2 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
JCOG1013「切除不能進行・再発胃癌を対象としたS-1/シスプラチン併用(CS)療法とドセタキセル/シスプラチン/S-1 併用(DCS)療法のランダム化第Ⅲ相試験」の附随研究
化学療法を施行した進行胃癌におけるバイオマーカーに関する研究(JCOG1013A1) |
|
2020-200 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
終末期頭頸部がん患者の課題とチーム医療の関わりについての検討 |
|
2020-203 |
畑 智恵子 |
薬剤課 |
乳がんおよび悪性軟部腫瘍患者におけるエリブリン長期投与の安全性および治療継続性に関する後方視的観察研究 |
|
2020-211 |
小越 菜保子 |
口腔外科学 |
頭頸部腫瘍の組織に特異的に発現するマーカーの探索的研究
|
|
2020-213 |
黒柳 裕一 |
小児科学 |
高槻市子どもの生活習慣病予防検査(肥満児検診)における肥満児の計測値、検査値、および体型評価意識(ボディイメージ)についての検討 |
|
2020-214-2 |
藤阪 保仁 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
EGFR 遺伝子変異陽性非小細胞肺癌におけるアファチニブからオシメルチニブへの逐次投与の 有効性を評価する多施設共同前向き観察研究(Gio-Tag Japan)におけるCell free DNA を用いたバイオマーカー探索研究 |
|
2020-215-1 |
藤阪 保仁 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
EGFR 遺伝子変異陽性非小細胞肺癌における アファチニブからオシメルチニブへの逐次投与の有効性を 評価する多施設共同前向き観察研究(Gio-Tag Japan) における附随研究 |
|
2020-219-1 |
髙見 俊宏 |
脳神経外科学 |
脳神経外科における脊髄手術データベース構築による治療成績・予後因子を明らかにする多施設共同研究 |
|
2020-221-3 |
山岡 繁夫 |
周産期センター |
在胎30週未満早産時における高流量鼻カニューレ及び精密酸素流量計導入前後における新生児慢性肺疾患の発生率と重症度の変化の検討 |
|
2020-227 |
乾 崇樹 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
鼻副鼻腔疾患における効率的な画像診断法確立のための観察研究 |
|
2020-233-2 |
赤澤 千春 |
急性期成人看護学 |
造血幹細胞移植に伴う呼吸機能低下のリスク要因と高年齢患者の造血幹細胞移植後の呼吸機能低下の実態についての検討 |
|
2020-244-1 |
中村 善胤 |
内科学Ⅳ |
神経筋変性疾患の遺伝解析研究 |
|
2020-249-9 |
由上 博喜 |
化学療法センター |
血液循環腫瘍DNA陰性の高リスクStageII及び低リスクStageIII結腸癌治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのCAPOX療法と手術単独を比較するランダム化第III相比較試験(VEGA trial) |
|
2020-250-10 |
由上 博喜 |
化学療法センター |
根治的外科治療可能の結腸・直腸癌を対象としたレジストリ研究 |
|
2020-262-2 |
鰐渕 昌彦 |
脳神経外科学 |
「厚生労働省がん研究助成金による胚細胞腫に対する多施設共同臨床研究」の後方視的長期フォローアップ研究 |
|
2020-263 |
宍倉 大介 |
内科学Ⅲ |
心筋梗塞の原因となる不安定プラークの形成機序解明・治療標的同定を目指した研究 |
|
2021-005-1 |
林 正美 |
産婦人科学 |
日本産科婦人科学会 倫理委員会登録・調査小委員会生殖補助医療(ART)に関する諸登録事業及び登録情報に基づく研究 |
|
2021-012-12 |
畠山 淳司 |
救急医学 |
集中治療室に入室した重症患者とその家族の集中治療後症候群の疫学調査 |
|
2021-022 |
福西 新弥 |
先端医療開発学寄附講座 |
高中性脂肪血症合併非アルコール性脂肪性肝疾患患者へのペマフィブラート投与による肝機能への効果についての検討 |
|
2021-023-1 |
岡本 純典 |
整形外科学 |
急速進行を伴う股関節症と脊柱骨盤矢状面アライメントとの関係 |
|
2021-024-2 |
田村 洋輔 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
未治療進行または再発非小細胞肺がんを対象としたニボルマブ+イピリムマブ±化学療法併用療法の日本における治療実態および有効性と安全性に関する観察研究
|
|
2021-026-1 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
進行胃癌に対する術前病期診断による予後予測能についての附随研究 |
|
2021-027-1 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
サルコペニア疑診例の疾患別頻度に関する後方視的比較検討 |
|
2021-037-2 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
CRP遺伝子多型解析による胃癌・大腸癌リンパ節転移リスクに関する研究
|
|
2021-038 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
潰瘍性大腸炎患者における抗TNF-α抗体薬中止時の免疫調節薬併用と再燃率の検討 |
|
2021-039 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
NUDT15遺伝子検査結果実用化後のチオプリン製剤の副作用に関する後ろ向き観察研究(post MENDEL Study) |
|
2021-044 |
山川 一馬 |
救急医学 |
救急医療体制における通院困難軽症高齢患者の記述的研究 |
|
2021-046 |
後藤 昌弘 |
化学療法センター |
MSI-H/dMMR固形がんにおける臨床病理学的および分子生物学的特徴と免疫チェックポイント阻害剤の治療効果に関する多施設共同研究 |
|
2021-047-1 |
平松 亮 |
脳神経外科学 |
動脈硬化性の急性頭蓋内主幹動脈閉塞に対する血管内治療に関する後方視的登録調査 |
|
2021-050-1 |
武内 徹 |
リウマチ膠原病内科 |
COVID-19流行期前後におけるANCA関連血管炎の臨床像に関するコホート研究 |
|
2021-051 |
武内 徹 |
内科学Ⅳ |
関節リウマチ患者へのイグラチモド追加投与下における生物学的製剤中止後の寛解維持率の検討 |
|
2021-056 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
気管切開術患者の転帰の検討 |
|
2021-058-2 |
篠原 潤 |
周産期センタ-(NICU) |
早産児の酸素投与中止以降の酸素飽和度の自然経過 |
|
2021-062-2 |
棚田 浩子 |
中央検査部 |
血液疾患患者の病態解析におけるフローサイトメトリー法の有効性の検証 |
|
2021-065 |
宮村 昌利 |
内科学Ⅲ |
経皮的左心耳閉鎖システムを用いた非弁膜症性心房細動患者の塞栓予防の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究:J-LAAO |
|
2021-066 |
福西 新弥 |
先端医療開発学寄附講座 |
Gd-EOB-DTPA enhanced MRI肝細胞相によるanti PD-1/PD-L1抗体の一次耐性予測に関する多施設共同前向き研究 |
|
2021-069 |
嶋 洋明 |
整形外科学 |
第1足根中足関節不安定性に対するX線学的検討―屍体標本を用いてー |
|
2021-070-11 |
玉置 淳子 |
衛生学・公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ |
骨粗しょう症性骨折の予防のための疫学調査-第7回骨粗しょう症検診 |
|
2021-073 |
小倉 健 |
内科学Ⅱ |
膵癌に合併した癌悪液質に対するアナモレリン塩酸塩及び成分栄養剤併用療法に関する探索的臨床研究 |
|
2021-074-1 |
小谷 卓矢 |
リウマチ膠原病内科 |
特発性間質性肺炎における自己抗体の有用性検討 |
|
2021-082-6 |
大道 正英 |
産婦人科学 |
JGOG3027 卵巣癌初回治療後オラパリブ維持療法の安全性と有効性を検討するヒストリカルコホート研究 |
|
2021-083-2 |
大道 正英 |
産婦人科学 |
KCOG-G2101s:卵巣癌再発後の長期奏効例に関する多機関後方視的検討 |
|
2021-084 |
今津 伸一 |
神経精神医学 |
うつ病に対する反復経頭蓋磁気刺激治療(rTMS)に関する多施設共同横断的観察研究 |
|
2021-085-2 |
佐藤 久友 |
リハビリテーション科 |
人工膝関節手術後患者の疼痛に影響を与える因子の分析 |
|
2021-094 |
上田 英一郎 |
クオリティ・インディケーター管理室 |
ポリファーマシー患者の検出方法に関する検討 |
|
2021-095-1 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
消化器疾患におけるSARC-FとControlling Nutritional Status (CONUT) スコアの関連性に関する後方視的検討 |
|
2021-104-1 |
桝谷 亮太 |
中央検査部 |
血小板を用いた後天性骨髄不全症候群の疾患鑑別法および骨髄造血能評価指標の確立 |
|
2021-106-3 |
岸 勘太 |
小児科学 |
孤立性右室低形成における臨床遺伝学的背景の解明 |
|
2021-108 |
大槻 祐喜 |
形成外科学 |
3Dカメラを用いた片側乳癌患者における再建乳房の形態評価 |
|
2021-109-1 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
消化器疾患におけるSARC-Fと予後の関連性に関する後方視的検討 |
|
2021-113-1 |
根元 栄美佳 |
眼科学 |
アーメド緑内障バルブのバルブ閉塞圧仕様変更による手術成績の比較検討 |
|
2021-121 |
北川 美佐 |
法医学 |
戦没者遺骨の身元特定に係るDNA鑑定の精度向上のための研究 |
|
2021-122-1 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
消化器疾患におけるサルコペニア評価のための質問票(SARC-F)と握力の関連性に関する後方視的検討 |
|
2021-124-2 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
HCV抗体価とHCV-RNA量の関連性に関する後方視的検討 |
|
2021-125 |
髙見 俊宏 |
脳神経外科学 |
学会症例データベース構築による脊椎脊髄手術関連の有効性・合併症・有害事象に関する多機関共同研究 |
|
2021-129 |
東 治人 |
泌尿器科学 |
進行性尿路上皮癌における患者さんへの質問票フォローによる前向きQOL予後調査 |
|
2021-132-2 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
健康政策を効果最大化と格差縮小の両軸で評価するためのツール開発:肺がんを事例に
|
|
2021-134 |
塗 隆志 |
形成外科学 |
大規模データベースを用いた頭蓋骨縫合早期癒合症の日本における実態調査 |
|
2021-139-2 |
篠原 潤 |
周産期センタ-(NICU) |
早産児の運動発達評価 |
|
2021-140 |
吉田 誠司 |
小児科学 |
自律神経機能からみた起立性調節障害の病態解明 |
|
2021-143 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
小児における鼻咽腔および顎骨の形態変化の検討 |
|
2021-146-2 |
藤阪 保仁 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
EGFR 遺伝子L858R 変異陽性進行再発非扁平上皮非小細胞肺癌におけるTP53 遺伝子変異の意義および治療耐性メカニズムの検討(WJOG14420LTR) |
|
2021-148-8 |
由上 博喜 |
化学療法センター |
進行固形悪性腫瘍患者に対するAIマルチオミックスを活用したバイオマーカー開発の多施設共同研究(SCRUM-Japan MONSTAR-SCREEN-2) |
|
2021-153-1 |
山岡 繁夫 |
周産期センタ-(NICU) |
新生児慢性肺疾患の早期診断マーカーの検討 |
|
2021-162-4 |
朝井 章 |
中央検査部 |
膵酵素エラスターゼⅠ、トリプシン、PLA2の基準値の検証および臨床的有用性の評価 |
|
2021-163 |
稲葉 惟子 |
内科学Ⅰ |
難治性副腎疾患レジストリを活用した難治性副腎疾患の診療の質向上と病態解明に関する研究 |
|
2021-165-1 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
消化器疾患におけるSARC-Fと好中球・リンパ球比の関連性に関する後方視的検討 |
|
2021-167-4 |
武内 徹 |
リウマチ膠原病内科 |
全身性強皮症レジストリを用いた臓器障害の罹患率及び死亡率、進行性線維化を伴う間質性肺疾患の頻度に関する研究 |
|
2021-170-2 |
武内 徹 |
リウマチ膠原病内科 |
我が国の若年全身性エリテマトーデス患者の現状と妊娠転帰を含む長期・短期予後に関する前向きコホート研究 |
|
2021-172-1 |
粟飯原 輝人 |
BNCT共同臨床研究所 |
頭頸部癌に対するホウ素中性子捕捉療法後の予後調査 |
|
2021-175 |
平松 亮 |
脳神経外科学 |
特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会データベースを用いた観察研究 −Pipeline Flex フローダイバーターシステム− |
|
2021-179-3 |
岩坪 太郎 |
消化器内視鏡センター |
未分化型早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術の更なる適応拡大に関する多機関共同遡及的観察研究 |
|
2021-182 |
梶 恵美里 |
小児科学 |
小児炎症性腸疾患における血清カルプロテクチンおよびロイシンリッチα-2糖タンパク質(LRG)の有用性に関する研究 |
|
2021-183 |
根本 慎太郎 |
胸部外科学 |
血行再建に自己組織を可及的に用いた開心術の遠隔成績 |
|
2021-184 |
根本 慎太郎 |
胸部外科学 |
小児開心術後鳩胸変形を矯正する装具の効果 |
|
2021-185-2 |
佐藤 澄 |
胸部外科学 |
肺扁平上皮癌の術後予後評価におけるPodoplanin発現量の意義 |
|
2021-186-1 |
片岡 憲昭 |
薬剤部 |
カバジタキセルの安全性に関する後方視的研究 |
|
2022-007-1 |
鰐渕 昌彦 |
脳神経外科学 |
脳腫瘍の治療成績と予後に関連する因子の検討・解析 |
|
2022-015-1 |
菅原 徳瑛 |
消化器内科 |
胃癌術前化学療法効果判定における垂直方向評価基準という新たな判定基準の有用性の検討 |
|
2022-016 |
米田 浩二 |
一般・消化器外科学 |
医療用画像処理ソフトウェアを用いた肝切除に対する教育・研究・術中ナビゲーションへの評価・活用 |
|
2022-018-11 |
由上 博喜 |
化学療法センター |
固形がん患者及び血縁者における生殖細胞系列遺伝子変異同定の有用性を評価する観察研究(BRANCH study) |
|
2022-023 |
大槻 周平 |
整形外科学 |
膝周囲骨切り術における下肢アライメント、骨癒合、関節軟骨の術後経過についての検討 |
|
2022-024 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
全国がん登録情報及び都道府県のがん登録情報を用いたがん罹患モニタリングと詳細集計に関する研究 |
|
2022-025-1 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
住民ベースのがん登録資料による大腸がんの治療と生存率の変遷 |
|
2022-026-1 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
青黛(もしくは青黛を含有している漢方薬)服用患者に対する診療体制構築に向けた多施設実態調査 |
|
2022-030 |
野々口 直助 |
脳神経外科学 |
がんの脳転移・脳内浸潤に関与するバイオマーカーの探索 |
|
2022-031 |
松村 英樹 |
小児科学 |
低出生体重児・極低出生体重児と正常小児の腎容積・腎機能の比較観察研究 |
|
2022-033-2 |
森脇 真一 |
皮膚科学 |
新規乾癬患者の疫学調査 |
|
2022-047-1 |
大槻 祐喜 |
形成外科学 |
遊離自家組織による乳房再建時に拡張現実(AR)技術を用いる有用性 |
|
2022-050-5 |
大道 正英 |
産婦人科学 |
JGOG3030 卵巣癌初回治療後のオラパリブおよびベバシズマブ併用維持療法の安全性と有効性を検討する観察研究 |
|
2022-060-2 |
藤阪 智弘 |
循環器内科 |
慢性腎臓病を合併した慢性心不全患者の外来での腎機能と電解質の多施設共同後ろ向き観察研究 |
|
2022-064-1 |
玉置 淳子 |
衛生学・公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ |
JPOSコホート研究を用いたサルコペニアの判定に有用な骨格筋量指標の探索:指極を用いた検討 |
|
2022-069-3 |
杉田 侑子 |
小児科学 |
小児リウマチ性疾患の登録(レジストリ)研究PRICURE |
|
2022-072 |
山川 一馬 |
救急医学 |
病院外心停止に対する包括的治療体制の構築に関する研究 |
|
2022-074-1 |
坂根 和志 |
内科学Ⅲ |
慢性心不全症例の予後に関連する因子を検討する後方視的研究 |
|
2022-075 |
細川 隆史 |
内科学Ⅳ |
神経炎症性疾患における血清・髄液所見の有用性の検討 |
|
2022-077-2 |
藤阪 保仁 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
脳転移を有する非小細胞肺癌(NSCLC)に対する初回治療における免疫チェックポイント阻害薬(ICI)を含む治療の効果についての多施設後ろ向き観察研究(NEJ060) |
|
2022-078 |
森脇 真一 |
皮膚科学 |
コケイン症候群の症例登録レジストリ |
|
2022-080-2 |
亀田 雅博 |
脳神経外科学 |
小児脳神経外科疾患の実態調査:患者側因子と診断・治療・予後の特性に関する研究 |
|
2022-081 |
星賀 正明 |
循環器内科 |
JROAD-DPCによる非動脈硬化性心筋梗塞の実態解明と二次調査研究
|
|
2022-083 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
当科における顎下腺腫瘍の臨床的検討 |
|
2022-085-1 |
鰐渕 昌彦 |
脳神経外科学 |
高悪性度髄膜腫の病態解明と新規治療戦略の開発へ向けた体制の構築
|
|
2022-087-2 |
小谷 卓矢 |
リウマチ膠原病内科 |
膠原病難治性病態の早期診断,病態解明,および新たな治療方針確立のための自己抗体・生理活性物質測定,および細胞免疫機能解析に関する研究 |
|
2022-090 |
宮嵜 孝子 |
先端医療開発学寄附講座 |
潰瘍性大腸炎関連腫瘍 (UCAN)における臨床的特徴の検討 |
|
2022-092-2 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
結腸癌に対する体腔内吻合の短期・長期成績に関する後向き・前向きコホート研究 |
|
2022-093 |
森脇 真一 |
皮膚科学 |
遺伝性皮膚疾患の遺伝子解析研究 |
|
2022-097-7 |
藤田 修一 |
循環器内科 |
循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究 |
|
2022-098 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
内視鏡的寛解の潰瘍性大腸炎患者における1年以内のステロイド投与歴と再燃の検討 |
|
2022-099-4 |
藤原 聡枝 |
産婦人科学 |
子宮頸部すりガラス細胞癌の臨床病理学的調査研究 |
|
2022-100-2 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
潰瘍性大腸炎の診断における特異的バイオマーカー抗インテグリンαvβ6抗体の有用性に関する多機関共同研究 |
|
2022-102 |
片木 宗弘 |
法医学 |
ヒト頭髪毛根中薬毒物分析による死因究明に関する研究 |
|
2022-104 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
診断時切除不能Stage IV胃癌に対するconversion therapyの治療成績に関する多機関共同観察研究 |
|
2022-107 |
森岡 郁哉 |
法医学 |
剖検所見としての大血管内膜染色の定量評価とその法医病理学的意義の探索 |
|
2022-110-1 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
新型胆道内視鏡を用いた胆道疾患に対する診断能を評価する前方視的観察研究 |
|
2022-114 |
梅垣 修 |
集中治療部 |
術後予定外ICU入室となった予定手術患者を対象としたリスク因子の検討 |
|
2022-119 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
潰瘍性大腸炎の5ASA不耐症における大腸内視鏡検査および腹部CT所見の検討 |
|
2022-123-1 |
波戸岡 純 |
内科学Ⅰ |
多発性骨髄腫患者骨髄におけるTNFαをはじめとするサイトカイン, およびそれらのreceptor発現の解析と,これらを指標とした多発性骨髄腫予後予測モデルの確立. |
|
2022-125 |
永昜 洋子 |
産婦人科学 |
当院におけるCOVID−19合併妊娠の周産期転帰の検討 |
|
2022-129 |
石田 光明 |
病理学 |
原発性大腸・直腸癌における細胞外マトリックス分子による悪性度と予後への影響
|
|
2022-132-1 |
尾崎 智康 |
小児科学 |
小児の頻脈性不整脈に対するニフェカラント塩酸塩投与の有効性と安全性の検討 |
|
2022-135-1 |
根本 慎太郎 |
胸部外科学 |
我が国における18 trisomyに合併した心疾患への外科治療介入の後方視的コホート |
|
2022-138-4 |
藤阪 保仁 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
EGFRを除くドライバー遺伝子変異/転座陽性肺癌における免疫チェックポイント阻害薬治療の実態調査 |
|
2022-139 |
芦田 明 |
小児科学 |
機械学習を利用した小児特発性ネフローゼ症候群の予後予測 |
|
2022-141-1 |
根本 慎太郎 |
胸部外科学 |
右心室-肺動脈領域に対する手術後再治療介入の後方視コホート |
|
2022-142-1 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
B型慢性肝炎におけるテノホビル・アラフェナミドフマル酸塩(TAF)使用後48週での有用性に関する後方視的検討 |
|
2022-143 |
石田 光明 |
病理学 |
肺癌前転移ニッチ関連バイオマーカーの特定と先制医療への展開に関する研究 |
|
2022-145-1 |
李 相雄 |
一般・消化器・小児外科 |
ロボット支援超低位前方切除術又は経肛門吻合を伴うロボット支援直腸切除術の手術成績に関する後向きコホート研究 |
|
2022-147 |
美馬 晶 |
内科学Ⅲ |
IgA腎症における腎病理組織とダパグリフロジンによる腎保護効果の関係 |
|
2022-149-2 |
朝井 章 |
中央検査部 |
検体検査機器・試薬の性能確認評価に関する研究 |
|
2022-150-2 |
芦田 明 |
小児科学 |
アルポート症候群レジストリ研究 |
|
2022-151 |
石田 光明 |
病理学 |
膵癌腹膜播種に対する光免疫療法のターゲットの探索 |
|
2022-153 |
田村 洋輔 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
肺腺癌におけるTTF-1発現とプラチナ製剤+ペメトレキセド+ペンブロリズマブ療法の治療効果に関する後方視的研究 |
|
2022-161-3 |
玉置 淳子 |
衛生学・公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ |
糖尿病およびメタボリック症候群に関連する因子の疫学的検討 |
|
2022-163 |
日下 裕介 |
麻酔科学 |
ICUにおいて再入室をした患者の予後についての後方視的検討 |
|
2022-164-1 |
奥 英弘 |
眼科学 |
難治性視神経炎における免疫グロブリン製剤および生物学的製剤の使用状況・治療効果についての他機関後方視的研究 |
|
2022-167-2 |
畑 武生 |
薬剤部 |
デキサメタゾン前投薬によるトラスツズマブのインフュージョンリアクション予防効果調査 |
|
2022-169 |
金沢 徹文 |
神経精神医学 |
認知症の発症リスクになりうる要因を明らかにするためのカルテベースの全例調査に基づく観察研究 |
|
2022-170-1 |
大道 正英 |
産婦人科学 |
本邦での婦人科悪性腫瘍におけるMSI-high腫瘍に関する後方視的研究 |
|
2022-173-1 |
藤原 久美子 |
口腔外科学 |
超音波画像データを用いた乳児の哺乳運動に関する解析研究 |
|
2022-176-3 |
山川 一馬 |
救急医学 |
播種性血管内凝固の疫学、診断、治療に関する多機関共同観察研究 |
|
2022-177 |
藤城 高志 |
整形外科学 |
軽症頸部圧迫性脊髄症に対する手術効果の検討 |
|
2022-178 |
喜田 照代 |
眼科学 |
黄斑円孔術後の網膜外層の形態改善と視機能との関連 |
|
2022-181 |
上田 英一郎 |
クオリティ・インディケーター管理室 |
生活習慣病など全身性代謝障害に起因する認知症の発症リスクに関する研究 |
|
2022-183 |
鈴木 富雄 |
総合診療科 |
プライマリ・ケア診療における副腎不全症の診断の実態について |
|
2022-184 |
東 治人 |
泌尿器科学 |
腎代替療法における予後予測因子の観察研究 |
|
2022-188 |
岩坪 太郎 |
消化器内視鏡センター |
内視鏡用視野確保ゲルを使用した食道内視鏡的粘膜下層剥離術の有用性に関する研究 |
|
2022-189 |
野々口 直助 |
脳神経外科学 |
悪性神経膠腫の細胞浸潤能、遠隔再発に関与するバイオマーカーの探索 |
|
2022-190 |
藤野 圭太郎 |
整形外科学 |
上肢の絞扼性神経障害に対する超音波による手内在筋評価 |
|
2022-191-1 |
大道 正英 |
産婦人科学 |
婦人科悪性腫瘍におけるがん遺伝子パネル検査の現状に関する多機関共同観察研究 |
|
2022-192-1 |
石田 光明 |
病理学 |
肝臓がんおよび消化管がんにおけるadipophilinの発現とその臨床病理学的意義
|
|
2022-194 |
大坂 直文 |
中央検査部 |
凝固異常症に対する検査法開発の研究 |
|
2022-196-1 |
神人 彪 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
気道狭窄をきたしうる頸部感染症に対する臨床データの調査 |
|
2022-197-2 |
小谷 卓矢 |
リウマチ膠原病内科 |
高齢者関節リウマチ治療における最適な薬物治療についての検討 |
|
2022-198-1 |
田村 洋輔 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
ニボルマブ単剤治療を受けた非小細胞肺癌患者の観察研究 |
|
2022-200 |
梅垣 修 |
集中治療部 |
患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価(JIPAD事業) |
|
2022-201-2 |
太田 和寛 |
消化器内視鏡センター |
難治性胃食道逆流症患者に対する内視鏡的逆流防止粘膜切除術標本を用いた食道胃接合部領域の病理組織像の特徴に関する検討 |
|
2022-202 |
金田 一真 |
皮膚科学 |
遺伝性皮膚疾患の網羅的遺伝子解析 |
|
2022-204 |
横田 淳司 |
整形外科学 |
腱鞘巨細胞腫の側副靭帯への伸展と術後再発との関連 |
|
2022-205 |
畠山 淳司 |
救急医学 |
患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価(JIPAD事業) |
|
2022-207 |
東 治人 |
泌尿器科学 |
人工知能による形態学情報解析を用いた腎盂尿管癌の再発・転移・治療効果予測 |
|
2022-209 |
菅原 徳瑛 |
内科学Ⅱ |
リキッドバイオプシーを用いた食道表在癌内視鏡治療後患者の再発リスク評価に関する検討 |
|
2022-210 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
胆汁瘻に対する初回内視鏡的内瘻化術の有効性を検証する後方視的研究 |
|
2022-212 |
石田 光明 |
病理学 |
脂腺癌の臨床病理学的検討 |
|
2022-213 |
高須 朗 |
救急医学 |
日本外傷データバンクへの外傷患者登録と登録データを用いた臨床研究 |
|
2022-216 |
片岡 憲昭 |
薬剤部 |
オラパリブの安全性に関する後方視的研究 |
|
2023-001 |
萩森 伸一 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
トラフェルミンを用いた鼓膜穿孔閉鎖術の有用性の検証 |
|
2023-017 |
赤澤 千春 |
急性期成人看護学 |
本邦の救急臨床における新たなトリアージツール導入の効果:前後比較研究 |
|
2023-020-1 |
山本 優子 |
内科外来(看護) |
膠原病外来患者の在宅酸素療法自己管理の実態調査 |
|
2023-024-2 |
福永 淳 |
皮膚科学 |
日本人遺伝性血管性浮腫症例の病型別臨床的特徴の後方視的検討 |
|
2023-027 |
石田 光明 |
病理学 |
尿路上皮癌における癌胎児抗原の検討 |
|
2023-030 |
芦田 明 |
小児科学 |
日本腎臓病総合レジストリー |
|
2023-032 |
玉置 淳子 |
衛生学・公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ |
日本人女性のサルコペニア診断基準値に有用な骨格筋量指標の検討-JPOSコホート研究- |
|
2023-033 |
玉置 淳子 |
衛生学・公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ |
日常歩数が閉経後女性の大腿骨頸部骨密度に与える効果に関する縦断研究-JPOSコホート研究- |
|
2023-034-1 |
石田 光明 |
病理学 |
免疫組織化学染色および特殊染色の精度管理の検討 |
|
2023-035 |
嶋 洋明 |
整形外科学 |
外反母趾患者の姿勢安定性(ハンマー趾の合併が及ぼす影響)
|
|
2023-036 |
上田 晃一 |
形成外科学 |
軸後性多趾症に伴う余剰骨に関する検討 |
|
2023-037 |
小畑 仁司 |
救急医療部 |
日本頭部外傷データバンク プロジェクト2023 |
|
2023-039-1 |
倉地 果純 |
薬剤部 |
薬剤関連褥瘡の実態解明に関する研究 |
|
2023-044 |
大道 正英 |
産婦人科学 |
KCOG-G2202s:進行卵巣癌のDNA相同組み換え修復異常に関する多機関後方視的研究 |
|
2023-045 |
梶 恵美里 |
小児科学 |
難治性小児潰瘍性大腸炎患者に対するカルシニューリン阻害剤の治療効果と長期予後 |
|
2023-046 |
岸 勘太 |
小児科学 |
心臓手術を行った18トリソミー児における肺循環と臨床経過に関する検討 |
|
2023-047 |
塗 隆志 |
形成外科学 |
眼窩骨折患者における急性期の手術適応の予測因子にかかわる研究 |
|
2023-050-1 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
JCOG1503C「Stage III 治癒切除大腸癌に対する術後補助療法としてのアスピリンの有用性を検証する二重盲検ランダム化比較試験」の附随研究(JCOG1503CA1) |
|
2023-051 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
タクロリムス抵抗性潰瘍性大腸炎に対してインフリキシマブを追加併用することによる有用性を検討する後方視的観察研究 |
|
2023-055-1 |
森脇 真一 |
皮膚科学 |
掌蹠膿疱症の疫学調査 |
|
2023-057-1 |
廣瀬 善信 |
病理学 |
肺腫瘍の三次リンパ様構造に関する臨床病理学的研究 |
|
2023-058 |
朝井 章 |
内科学Ⅱ |
Wilson病の発症型と肝機能に関する後方視的検討 |
|
2023-059 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
MAFLDと低亜鉛血症に関する後方視的検討 |
|
2023-060-2 |
根元 栄美佳 |
眼科学 |
中心角膜厚の4種の測定機器の比較検討 |
|
2023-061-1 |
細畑 圭子 |
臨床薬学教育研究センター |
COVID-19罹患率と栄養状態の関連に関する観察研究 |
|
2023-064 |
本戸 龍 |
リハビリテーション科 |
経カテーテル大動脈弁留置術前のリハビリテーション治療が術後の身体機能に与える影響 |
|
2023-065-1 |
田村 洋輔 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
実臨床における胸腺癌に対するレンバチニブの有効性・安全性を調査する多施設共同後方視的研究 |
|
2023-066 |
斯波 真理子 |
循環器内科 |
家族性高コレステロール血症の病態解明と病態に関わる因子の解析 |
|
2023-069-3 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
がんゲノム医療の組織採取における超音波内視鏡下吸引針生検の有効性~多施設共同後ろ向きコホート研究~ |
|
2023-070 |
嶋 洋明 |
整形外科学 |
外反母趾患者における相対的な第2中足骨長の新たな測定方法の研究 |
|
2023-072 |
永昜 洋子 |
産婦人科学 |
日本における新しい推定胎児体重の基準値作成に関する研究 |
|
2023-073 |
石田 光明 |
病理学 |
細胞診検体の臨床病理学的研究 |
|
2023-074 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
脂肪肝患者における体組成の経時的推移についての検討 |
|
2023-075-1 |
菊池 真菜 |
リハビリテーション科 |
フレイルを有する敗血症患者の機能予後に関する因子の検討 |
|
2023-076-1 |
田村 洋輔 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
肺癌免疫療法におけるバイオマーカー探索のための後向き研究 第 2 期 -免疫関連有害事象を予測するバイオマーカーの検討 (LC-SCRUM-IBIS-II_irAE) |
|
2023-079 |
横田 淳司 |
整形外科学 |
舟状大菱形小菱形骨間(STT)関節症の手術法確立に向けた舟状大菱形骨靱帯の解剖学的検討 |
|
2023-080-1 |
小越 菜保子 |
口腔外科学 |
タブレット型超音波診断装置を用いた顎関節超音波診断 |
|
2023-088 |
上田 英一郎 |
クオリティ・インディケーター管理室 |
認知症予防における全身性代謝障害に対する治療薬等の有効性及び安全性に関する研究 |
|
2023-089 |
神人 彪 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
Frey 症候群の発症予測を目的とした耳介側頭神経の耳下腺内分布の検討 |
|
2023-093 |
嶋 洋明 |
整形外科学 |
外反母趾術後の再発に影響する因子の検討 |
|
2023-095-1 |
中村 敏明 |
臨床薬学教育研究センター |
統合失調症患者における幻覚の質的評価に基づく薬物療法の有用性評価の試み |
|
2023-099 |
横田 淳司 |
整形外科学 |
舟状骨の形状にフィットする新しい骨折治療用プレートの開発に向けた解剖学的研究 |
|
2023-102-1 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
がん対策へ有効活用するための患者体験調査の二次的分析研究 |
|
2023-106 |
奥平 桂一郎 |
衛生化学研究室 |
動脈硬化リスク因子の生理機能に関する研究 |
|
2023-107 |
喜田 照代 |
眼科学 |
日本網膜硝子体学会(Japanese Retina and Vitreous Society)における黄斑前膜レジストリ研究 |
|
2023-109 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
超音波内視鏡下胆管胃吻合術における適切なステント留置部位を検証する後方視的研究 |
|
2023-111 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
体組成とインスリン抵抗性の関係性の検討 |
|
2023-116 |
山川 一馬 |
救急医学 |
マイクロ流路設計技術を応用した細胞分離デバイスの精度評価 |
|
2023-117 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
CT画像、HE病理組織および臨床情報からMSI-H胃癌を同定するアルゴリズムを人工知能 (AI, artificial intelligence) を用いて構築する多施設共同後向き観察研究
|
|
2023-118 |
藤城 高志 |
整形外科学 |
脊椎手術支援用ロボットとナビゲーションによる椎弓根螺子刺入精度の比較 |
|
2023-119 |
田村 洋輔 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
RET融合遺伝子陽性肺がんの分子生物学的特性による治療効果への影響を明らかにする後方視的観察研究 |
|
2023-120-1 |
髙見 俊宏 |
脳神経外科学 |
脊椎脊髄腫瘍画像を基にホウ素中性子捕捉療法の有用性・安全性や適応可能性を探る研究 |
|
2023-122 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
体組成と吹田スコアの関連性についての検討 |
|
2023-123 |
松村 英樹 |
小児科学 |
核酸多項目同時検出検査を用いた各病原微生物の流行、臨床症候、治療経過の検討 |
|
2023-124 |
東 治人 |
腎泌尿器外科 |
原発性尿道癌の治療実態と予後に関する研究 |
|
2023-125 |
今井 義朗 |
一般・消化器外科学 |
単孔式鼠径部ヘルニア修復術に対する短・長期成績に関する観察研究 |
|
2023-127 |
片岡 憲昭 |
薬剤部 |
アベマシクリブ投与における副作用発現のリスク因子解析 |
|
2023-129 |
大須賀 翔 |
眼科学 |
黄斑上膜剥離時に可視化剤としてトリアムシノロンとブリリアントブルーGを使用した際の手術成績 |
|
2023-131 |
玉置 淳子 |
衛生学・公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ |
新規大腿骨近位部三次元構造指標の日本人標準値ならびに骨折予測のためのカットオフ値の設定 |
|
2023-132 |
小谷 卓矢 |
リウマチ膠原病内科 |
SLEの治療最適化を目指した多施設研究 |
|
2023-133-1 |
中尾 隼三 |
救急医療部 |
ポータブル赤外線瞳孔記録計NPi-200を用いた救急患者の診療 |
|
2023-134 |
山本 聖人 |
放射線診断学 |
近接臓器へ穿破した膵管内粘液性乳頭状腫瘍の画像および臨床病理学的所見の検討 |
|
2023-135 |
池田 宗一郎 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
Multiplex-Nested PCR法によるFilmArray呼吸器パネル検査2.1を用いたHuman metapneumovirus陽性の成人症例についての臨床的検討 |
|
2023-136 |
内田 明宏 |
整形外科学 |
鏡視下肩上方関節包再建術とリバース型人工肩関節全置換術の比較検討 |
|
2023-137 |
萩森 伸一 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
患者満足度からみた突発性難聴治療の聴力評価法についての検討 |
|
2023-139-3 |
芦田 明 |
小児科学 |
難病のゲノム医療推進に向けた全ゲノム解析基盤に関する先行的研究開発 |
|
2023-140 |
鰐渕 昌彦 |
脳神経外科学 |
悪性神経膠腫における予後規定因子の特定に関する研究 |
|
2023-141 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
JCOG2212A: 高度リンパ節転移を伴う進行胃癌を対象とした JCOG 試験の統合解析
JCOG0001/JCOG0405/JCOG1002 の統合解析研究 |
|
2023-145 |
武内 徹 |
リウマチ膠原病内科 |
関節リウマチの治療最適化をめざしたANSWERコホート研究 |
|
2023-147 |
門野 紀子 |
集中治療部 |
血液浄化を施行した敗血症患者の生存確率と生存予測因子の比較検討 |
|
2023-148 |
梶 恵美里 |
小児科学 |
小児クローン病に対するチオプリン製剤の有用性の検討 |
|
2023-149 |
佐藤 澄 |
胸部外科学 |
肺葉切除後の肺瘻に対し行った自己血パッチが術後肺拡張に及ぼす影響の検討 |
|
2023-150 |
田尻 健介 |
眼科学 |
角膜混濁眼における治療効果の検討 |
|
2023-151 |
喜田 照代 |
眼科学 |
加齢黄斑変性に対する Faricimab の治療成績に関する多施設後ろ向き観察研究 |
|
2023-154 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
消化器がん、原発不明がんの臨床病理学的な特性と治療の効果・安全性に関する研究 |
|
2023-157-1 |
杉田 侑子 |
小児科学 |
免疫疾患における新規自己抗体・抗原・バイオマーカーの探索 |
|
2023-158 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
テノホビル・アラフェナミドフマル酸塩(TAF)に切り替えたB型慢性肝炎症例における有効性及び安全性に関する後方視的検討 |
|
2023-159 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
健康科学クリニック受診患者における体組成と飲酒量の関連性の検討 |
|
2023-160-1 |
鈴木 富雄 |
総合診療科 |
HPVワクチン接種解説動画の提供とその行動変容に関する調査 |
|
2023-165 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
健康科学クリニック受診患者における体組成と体表面積の関連性の検討 |
|
2023-168-1 |
山川 一馬 |
救急医学 |
頻脈を伴う敗血症患者に対するランジオロール持続静脈内投与量と心拍数の関連:多施設後ろ向き観察研究
|
|
2023-169-1 |
岩坪 太郎 |
内科学Ⅱ |
サルコペニアが食道・胃内視鏡的粘膜下層剥離術の短期成績に及ぼす影響に関する研究 |
|
2023-171 |
波多野 裕一郎 |
病理学 |
多重免疫組織化学を用いたミスマッチ修復タンパク質発現状態の一切片解析法の確立 |
|
2023-172 |
鰐渕 昌彦 |
脳神経外科学 |
脳腫瘍画像を用いた線量計画によるホウ素中性子捕捉療法の適応可能性を探る研究 |
|
2023-175 |
波多野 裕一郎 |
病理学 |
BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)の治療反応性に関与する腫瘍微小環境バイオマーカーの探索 |
|
2023-178-1 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
咽頭喉頭(頸部食道)摘出術・遊離空腸再建後の胸部食道癌の手術成績に関する全国調査
|
|
2023-182-1 |
東 治人 |
泌尿器科学 |
陰茎癌の包括的調査:多機関共同観察研究 |
|
2023-184 |
喜田 照代 |
眼科学 |
黄斑浮腫を伴う網膜静脈閉塞症患者における眼循環動態の変化に関する検討 |
|
2023-185 |
木村 光誠 |
一般・消化器外科学 |
サイクリン依存性キナーゼ4/6阻害薬パルボシクリブにおける好中球減少症リスク因子の解明と治療最適化に向けた臨床研究 |
|
2023-187 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
健康科学クリニック受診患者における体組成の経時的変化に関連する因子の検討 |
|
2023-190 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
超音波内視鏡下胆管胃吻合術における細径ステントデリバリーシステムを有するパーシャルカバードメタルステントを用いた一期的留置術の安全性を検証する前方視的研究 |
|
2023-196-1 |
岩坪 太郎 |
消化器内視鏡センター |
抗血小板薬内服患者における食道ESDの後出血等の偶発症に関する多施設共同後ろ向き観察研究 |
|
2023-197 |
岸 勘太 |
小児科学 |
血液循環の数理モデルに基づくBlalock-Taussig Shunt手術時の血行動態シミュレーションのためのモデル確立と臨床への応用 |
|
2023-198-2 |
石田 光明 |
病理学 |
膵臓および唾液腺病変におけるタフト細胞の機能の検討 |
|
2023-199 |
松本 裕喜 |
薬剤部 |
薬剤師によるタスク・シフト/シェアが医療安全・質向上および業務効率改善に与える影響 |
|
2023-200 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
血小板減少を伴う慢性肝疾患患者への胆道処置におけるアバトロンボパグマレイン酸塩投与の有用性に関する前方視的検討 |
|
2023-201 |
喜田 照代 |
眼科学 |
日本における糖尿病黄斑浮腫と硝子体黄斑牽引に対する硝子体手術の有効性に関する多施設調査 |
|
2023-203 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
京都市「すこやかアンケート」を用いた住民の将来の介護に関する希望に影響を及ぼす要因について検討 |
|
2023-204 |
稲葉 惟子 |
内科学Ⅰ |
迅速ACTH試験のアルドステロンの反応性と副腎機能低下症の関連について検討 |
|
2023-205-1 |
上田 英一郎 |
クオリティ・インディケーター管理室 |
せん妄発症リスクに関する後方視的観察研究 |
|
2023-206 |
金沢 徹文 |
神経精神医学 |
成人期PTSDに対するEMDRの効果検証研究 |
|
2023-212 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
右肝膿瘍に対する新規金属ステントを用いた超音波内視鏡下ドレナージ術の安全性の検討 |
|
2023-213-1 |
西原 雅美 |
薬剤部 |
退院・転院患者のケア移行期における薬剤情報共有の実態調査-薬剤安全に与える影響- |
|
2023-216 |
小川 拓 |
感染対策室 |
日本国内渡航外来における海外狂犬病曝露後治療に関する臨床的検討 |
|
2023-217 |
富岡 淳 |
一般・消化器外科学 |
膵頭十二指腸切除術における肝円策を用いた術後出血および術後感染の制御に関する検討 |
|
2023-218 |
大槻 周平 |
整形外科学 |
人工膝関節単顆置換術術後の下肢アライメントに影響を与える術前因子の検討 |
|
2023-219 |
乾 崇樹 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
正常圧水頭症における歩行障害の病態解明に関する側頭骨・内耳の組織学的研究 |
|
2023-220 |
永昜 洋子 |
産婦人科学 |
本院における広汎子宮頸部摘出術の予後の検討 |
|
2023-221-1 |
鰐渕 昌彦 |
脳神経外科学 |
一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database:JND) |
|
2023-222-1 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
臨床病期I期食道癌を対象とした臨床試験データを用いた統合解析に関する研究(JCOG2218A) |
|
2023-225 |
黒柳 裕一 |
小児科学 |
肥満児の小児における黒色表皮腫の部位別頻度についての検討 |
|
2023-227 |
森岡 郁哉 |
法医学 |
腐敗消化管内における細菌による薬物の代謝に関する研究
|
|
2023-230 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
Acute Severe Ulcerative Colitis(ASUC)におけるステロイド大量静注療法後の寛解導入治療としてのタクロリムスとインフリキシマブの比較 |
|
2023-231 |
佐藤 澄 |
胸部外科学 |
肺癌周術期合併症を予測するための新規マーカーの検索 |
|
2023-234 |
斯波 真理子 |
循環器センター |
超音波による家族性高コレステロール血症における末梢組織への影響の評価に関する研究 |
|
2023-235 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
新型膵管内視鏡を用いた膵疾患に対する診断能を評価する後方視的研究 |
|
2023-236 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
直腸癌術後局所再発のデータベース作成と臨床病理学的研究
(多施設共同後向き観察研究) |
|
2023-237-1 |
福森 亮雄 |
薬物治療学Ⅱ研究室 |
神経・精神疾患における自己抗体の研究 |
|
2023-238-1 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
悪性遠位胆管狭窄に対する術前胆道ドレナージにおける経皮経肝的胆道ドレナージ術(PTBD)と超音波内視鏡下ドレナージ(EUS-BD)の多施設共同後方視的比較試験 |
|
2024-001 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
早期再発大腸癌に対する化学療法の有効性に関する多機関共同後方視的検討 |
|
2024-004 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
健康科学クリニック受診患者におけるALT値の変化と背景因子との関連性の検討 |
|
2024-006-1 |
畠山 淳司 |
救急医学 |
集中治療室に入室した重症患者とその家族の集中治療後症候群の疫学調査(JPICSデータベース) |
|
2024-007-1 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
女性乳がん患者の生存率における社会経済指標による格差とその分析 |
|
2024-015 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
Guidewire-guided cannulationにおけるGuidewire先端柔軟長の差異による胆管挿管成功率を比較する多施設共同後方視的研究 |
|
2024-016 |
神﨑 裕美子 |
内科学Ⅲ |
循環器救急医療における診療パラメーターと予後に関する観察研究 |
|
2024-019 |
亀田 雅博 |
脳神経外科学 |
本院における頭蓋形状誘導ヘルメット療法の実態調査 |
|
2024-020 |
富岡 淳 |
一般・消化器外科学 |
腹腔鏡下脾温存尾側膵切除術の有用性に関する検討 |
|
2024-021 |
鶴岡 健二郎 |
内科学Ⅰ |
小細胞肺癌におけるPD-L1発現とカルボプラチン+エトポシド+アテゾリズマブ療法の治療効果に関する後方視的研究 |
|
2024-024 |
菅原 徳瑛 |
内科学Ⅱ |
内視鏡用視野確保ゲルを用いた内視鏡的穿刺硬化療法の有用性についての検討 |
|
2024-029 |
福永 淳 |
皮膚科学 |
アナフィラキシー症例に関する実態調査 |
|
2024-030-1 |
岩坪 太郎 |
消化器内視鏡センター |
未分化型早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術後の内視鏡的根治度C-2病変における転移・再発危険因子および長期予後に関する検討 |
|
2024-031 |
三澤 美和 |
総合診療科 |
コロナ禍における日本の緊急事態宣言がCOVID-19および他のウイルス感染に与える影響についての観察研究 |
|
2024-032 |
寺田 信一 |
産婦人科学 |
近畿地方における、化学療法後進行・再発子宮体癌に対するレンバチニブおよびペムブロリズマブ併用療法に関する、多施設共同観察研究 |
|
2024-034 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
健康科学クリニック受診患者における体組成とメタボリック症候群の関連性の検討 |
|
2024-035 |
大槻 祐喜 |
形成外科学 |
浅下腹壁静脈と穿通枝静脈のコネクションを考慮した遊離深下腹壁動脈穿通枝皮弁による乳房再建の検討 |
|
2024-037 |
恒遠 啓示 |
産婦人科学 |
子宮筋腫核出術の術式の違いによる周産期予後の後方視的研究 |
|
2024-038 |
菊尾 雅子 |
緩和ケアセンター(看護) |
A大学病院における「がん患者の苦痛のスクリーニング」の現状と課題についての検討 |
|
2024-040-1 |
藤井 裕子 |
小児科学 |
小児期発症の上部尿路感染症の臨床的特徴 |
|
2024-045 |
桝谷 亮太 |
中央検査部 |
後天性の血友病を含む出血性疾患のゲノム解析を含まない調査研究 (Ver.1) |
|
2024-051 |
小柴 良司 |
内科学Ⅱ |
多機関共同研究「潰瘍性大腸炎におけるカロテグラストメチルの有効性と安全性の検討」 |
|
2024-054 |
小柴 良司 |
内科学Ⅱ |
炎症性腸疾患に対する分子標的薬を含む先端的治療の比較検討 |
|
2024-055 |
松村 英樹 |
小児科学 |
小児腎疾患における腎容積の検討 |
|
2024-056 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
Stage IV胃癌に対する治療成績に関する多施設後ろ向き観察研究(OGSG2301) |
|
2024-057 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
膵癌全身化学療法施行症例におけるサルコペニアと予後に関する後方視的検討 |
|
2024-059 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
JCOG2310A:Stage II/III大腸癌を対象とした臨床病理学的特徴と予後の関連に関する探索的研究 |
|
2024-060 |
藤田 太輔 |
産婦人科学 |
当院における帝王切開率と適応に関する検討 |
|
2024-061 |
小越 菜保子 |
口腔外科学 |
歯科インプラントの骨内安定性の臨床評価法としてのインプラント安定指数(ISQ値)の検討 |
|
2024-063 |
中村 敬彦 |
内科学Ⅰ |
喘息患者における血中IL-4、IL-5濃度の検討 |
|
2024-064 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
Clinical impact of 18F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography/computed tomography in the patients with pancreatic ductal adenocarcinoma treated with neoadjuvant therapy(術前治療を行った浸潤性膵管癌患者に対するFDG-PET/CT検査の意義を明らかにする臨床研究) |
|
2024-065 |
平田 有基 |
内科学Ⅱ |
下痢症状を伴う過敏性腸症候群に対する半夏瀉心湯の有効性の検討 |
|
2024-067 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
実臨床における切除不能肝細胞癌に対する全身薬物療法の逐次治療を含む治療成績 |
|
2024-068 |
花岡 伸治 |
胸部外科学 |
大腸癌由来転移性肺腫瘍におけるspread through air spacesの臨床意義についての検討 |
|
2024-070 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
健康科学クリニック受診者における体組成と脂肪肝指数の関連性についての検討 |
|
2024-075 |
桝谷 亮太 |
中央検査部 |
新規FDP-P試薬の基礎的・臨床的検討 |
|
2024-077 |
小川 拓 |
感染対策室 |
COVID-19罹患後SARS-CoV-2排出遷延が認められる患者に対するソトロビマプ投与がウイルス排出量に与える影響に関する後方視的観察研究 |
|
2024-079 |
岸 勘太 |
小児科学 |
先天性門脈体循環シャントの臨床的特徴に関する全国調査 |
|
2024-080 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
超音波内視鏡下胃膵吻合術における最適な初回拡張デバイスを評価する後方視的研究 |
|
2024-081 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
超音波内視鏡下胆管胃吻合術における新規画像処理を用いたデバイス視認性を評価する後方視的研究 |
|
2024-082 |
中村 敬彦 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
生物学的製剤がコントロール良好な喘息症例に与える影響の後方視的な検討 |
|
2024-083 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
誰一人取り残さないがん対策における格差のモニタリングと要因解明に資する研究 |
|
2024-084 |
岩坪 太郎 |
内科学Ⅱ |
表在性非乳頭部十二指腸上皮性腫瘍とブルンネル腺との関係の検討 |
|
2024-085 |
小川 拓 |
感染対策室 |
異なる試薬によるβグルカン測定値の互換性評価と真菌感染症診断への応用
|
|
2024-088 |
森脇 真一 |
皮膚科学 |
色素性乾皮症の神経障害改善に向けたアデノ随伴ウイルスベクターによる遺伝子治療研究 |
|
2024-090 |
杉田 侑子 |
小児科学 |
小児期からAYA世代におけるリウマチ性疾患患者の全国実態調査
|
|
2024-092 |
片岡 憲昭 |
薬剤部 |
抗がん剤調製ロボットが薬剤師業務に与える影響の解析 |
|
2024-093 |
西岡 伸 |
内科学Ⅱ |
本院における慢性膵炎・膵石症に対する内視鏡治療の有用性の検討 |
|
2024-094 |
富岡 淳 |
一般・消化器外科学 |
高齢者膵癌に対する術前補助化学療法の検討 |
|
2024-095 |
富岡 淳 |
一般・消化器外科学 |
膵癌に対する脾温存尾側膵切除術の検討 |
|
2024-096 |
太田 孝志 |
救急医学 |
自転車による交通外傷の頻度や分布調査並びに予後調査 |
|
2024-099 |
辻 優一郎 |
脳神経外科学 |
急性主幹動脈閉塞に対する血栓回収療法後に発生した出血性梗塞に関する後方視的調査 |
|
2024-102 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
ステロイドで寛解導入した潰瘍性大腸炎患者におけるステロイド再導入時の再寛解に関連する因子の探索 |
|
2024-104 |
岩坪 太郎 |
内科学Ⅱ |
食道・胃内視鏡的粘膜下層剥離術の短期成績に対する骨格筋量指数の影響に関する研究 |
|
2024-105 |
東迎 高聖 |
整形外科学 |
CTによるHounsfield unit値を用いた足関節外側靭帯の質の定量的評価の研究 |
|
2024-106 |
津田 浩佑 |
内科学Ⅲ |
院外心停止症例に対するエピネフリン投与で発生する搬送時間遅延と予後の関連の検討 |
|
2024-108 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
頭頸部癌に対するBNCTにおける有害事象の検討 |
|
2024-109 |
平松 亮 |
脳神経外科学 |
高血圧性脳出血患者に対するエンレスト早期導入前後での比較検討 |
|
2024-110 |
藤野 圭太郎 |
整形外科学 |
アミロイドーシス関連性手根管症候群の術前画像検査の有用性について |
|
2024-117 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
超音波内視鏡下ドレナージ術における新規画像処理を用いたデバイス視認性を評価する後方視的研究 |
|
2024-119 |
日下 裕介 |
集中治療部 |
ICU退室時の腎代替療法の離脱の有無が予後に与える影響の後方視的検討 |
|
2024-122 |
喜田 照代 |
眼科学 |
糖尿病黄斑浮腫に対する薬剤スイッチの効果に関する多施設レジストリ研究 |
|
2024-123 |
廣田 友香 |
形成外科学 |
当科における唇裂二次修正手術“Boot(Boots) Flap”の治療評価分析
|
|
2024-125 |
藤澤 貴信 |
麻酔科学 |
心臓手術を行った18トリソミー児の周術期における気道関連合併症の検討 |
|
2024-127 |
藤阪 保仁 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
アジアにおける肺癌個別化医療の確立を目指したゲノムスクリーニング研究(LC-SCRUM-Asia 第5期) |
|
2024-128 |
小谷 卓矢 |
リウマチ膠原病内科 |
膠原病患者における自己抗原エピトープを用いた抗体検査法の樹立と抗体価の臨床的意義の探究 |
|
2024-129 |
島 卓史 |
一般・消化器外科学 |
結腸癌に対するロボット支援手術と腹腔鏡下手術との比較検討 |
|
2024-133 |
角埜 徹 |
化学療法センター |
根治的化学放射線療法後の遺残または再発食道扁平上皮癌患者に対する救済手術に関する多施設共同後向き観察研究
|
|
2024-134 |
中村 任 |
臨床薬学教育研究センター |
プラチナ製剤によるがん化学療法施行患者の血中バイオメタルの変動解析 |
|
2024-135 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
健康科学クリニックを受診されたALT正常値群における体組成についての検討 |
|
2024-136 |
西川 浩樹 |
内科学Ⅱ |
健康科学クリニックを受診されたmetabolic dysfunction-associated steatotic liver disease患者におけるFIB-4 indexとFIB-3 indexの骨格筋量に対する意義についての検討 |
|
2024-137 |
李 相雄 |
一般・消化器・小児外科 |
大型3型/ 4型胃癌に対する術前TS-1+CDDP+DTX併用療法による第II相臨床試験(OGSG1402)のフォローアップ研究(OGSG1402follow)
|
|
2024-138 |
玉置 淳子 |
衛生学・公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ |
地域在住女性における10年間の追跡による無症候性椎体骨折とQOLの関連に関する研究 |
|
2024-139 |
文元 聰志 |
胸部外科学 |
術前肺マーキングを要する小型肺結節切除におけるサージカルマージンを規定する因子の後方視的検索 |
|
2024-140 |
中村 真由美 |
産婦人科学 |
中隔子宮を有する不妊・不育症に対する子宮鏡下子宮中隔切除術の有効性に関する検討
|
|
2024-141 |
池田 宗一郎 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
非結核性抗酸菌症を発症する環境素因の検討 |
|
2024-142 |
山田 智之 |
薬剤部 |
バンコマイシンの血中濃度-時間曲線下面積の予測における血中濃度の複数点測定を必要とする因子の解明および適正投与量の検証 |
|
2024-148 |
宇佐美 嘉正 |
整形外科学 |
外傷患者に施行した全身CTを用いた脊椎の解剖学的研究 |
|
2024-149 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
JCOG1509「局所進行胃癌における術後補助化学療法に対する周術期化学療法の優越性を検証することを目的としたランダム化比較第III相試験」の附随研究
周術期化学療法における効果予測因子および予後因子に関する探索的研究(JCOG1509A1)
|
|
2024-150 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
オリゴ転移を有する食道扁平上皮癌に対する治療に関する多機関共同後向き観察研究 |
|
2024-151-1 |
田村 洋輔 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
悪性胸膜中皮腫における薬物療法に関する臨床実態についての後ろ向き研究(NEJ065) |
|
2024-152 |
田尻 健介 |
眼科学 |
フックス角膜内皮ジストロフィーの診療エビデンス創出のための研究 |
|
2024-153 |
小田中 豊 |
小児科学 |
日本胎児心臓病学会
胎児期に診断された心疾患の実態、転帰、予後を解明するためのレジストリ研究 |
|
2024-154 |
藤原 聡枝 |
産婦人科学 |
卵巣癌・卵管癌・腹膜癌III期のInterval debulking surgery (IDS)におけるリンパ節郭清に関する実態調査 |
|
2024-157 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
[WJOG18824G]切除不能胃・食道胃接合部腺癌間質におけるCaveolin-1の発現状況とナブパクリタキセル+ラムシルマブ療法の有効性に関する後方視的検討 |
|
2024-158 |
楠本 紘史 |
内科学Ⅲ |
経皮的冠動脈形成術におけるCOROFLOW CARDIOVASULAR SYSTEMを用いた冠動脈微小循環及び予後に関する観察研究 |
|
2024-159 |
斯波 真理子 |
循環器センター |
血清リポプロテイン(a)の測定と動脈硬化性疾患に関する後ろ向き観察研究 |
|
2024-160 |
二瓶 圭二 |
関西BNCT共同医療センター |
ホウ素中性子捕捉療法(Boron Neutron Capture Therapy: BNCT)施行患者におけるバイオマーカー探索研究 |
|
2024-161 |
田村 洋輔 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
PD-L1発現1%未満の進行期非小細胞肺癌に対する初回治療としての複合免疫療法の有効性および背景因子に関する多施設後ろ向き観察研究 |
|
2024-163 |
片岡 憲昭 |
薬剤部 |
大腸癌治療におけるレゴラフェニブの有効性及び安全性に関する後方視的検討 |
|
2024-164 |
柿本 一城 |
内科学Ⅱ |
潰瘍性大腸炎における年齢に応じた予後予測因子の検討 |
|
2024-167 |
中村 任 |
臨床薬学教育研究センター |
非小細胞肺癌患者を対象としたオシメルチニブの有効性・安全性と遺伝子多型に関する研究 |
|
2024-170 |
宍倉 大介 |
内科学Ⅲ |
虚血性心疾患患者に対するアキレス腱エコー検査及び予後に関する観察研究 |
|
2024-172 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
特別養護老人ホームにおける意思確認書の内容分析と入居者の受療状況の実態に関する研究 |
|
2024-173 |
山口 敏史 |
化学療法センター |
DNAメチル化が進行再発右側大腸癌における抗EGFR抗体薬の有効性に及ぼす影響を検討する後ろ向き観察研究 |
|
2024-175 |
小倉 健 |
消化器内視鏡センター |
術前化学療法/術前化学放射線療法を行った切除可能膵癌切除可能境界型膵癌の術前胆管ドレナージ術における金属ステントとプラスチックステントの有効性と安全性を比較する多施設共同後方視的コホート研究 |
|
2024-178 |
雨宮 優 |
救急医学 |
人工呼吸器管理を必要とするARDS患者の抜管前後の管理方法を中心とした多施設前向きデータベースの構築 |
|
2032-3 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
当科で治療した喉頭癌に対する臨床的研究 |
|
2033-3 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
当科で治療した甲状腺癌に対する臨床的研究 |
|
2042-3 |
星賀 正明 |
内科学Ⅲ |
循環器症例における口腔の衛生状態が疾患の重症度および予後に与える影響の検討 |
|
2074-6 |
細川 隆史 |
内科学Ⅳ |
ギラン・バレー症候群の各病型における血液・髄液検査所見の検討 |
|
2098-6 |
今川 彰久 |
内科学Ⅰ |
抗ヒトPD-1/PD-L1抗体投与後に発症する1型糖尿病に関する疫学調査 |
|
2129-6 |
松村 英樹 |
小児科学 |
本邦小児末期腎不全患者の実態把握のための新規発症実態調査および追跡予後調査 |
|
2145-12 |
小越 菜保子 |
口腔外科学 |
口腔内細菌叢オーラルフローラと全身状態に関する研究 |
|
2156-2 |
嶋 洋明 |
整形外科学 |
後脛骨筋腱機能不全に対する手術成績の検討 |
|
2160-4 |
金沢 徹文 |
神経精神医学 |
向精神薬に関するカルテおよび投与薬剤データを用いた観察研究 |
|
2184-4 |
杉田 侑子 |
小児科学 |
日本における若年性特発性関節炎患者の現状と問題点を全国的に継続的に明らかにするための共同臨床研究 |
|
2193-2 |
安田 稔人 |
臨床医学(看護) |
30歳未満のスポーツ選手のアキレス腱断裂の病態の解明 |
|
2194-3 |
宮村 昌利 |
内科学Ⅲ |
循環器疾患・腎臓疾患における診療関連パラメーターと疾患の重症度および予後の関連についての検討 |
|
2201-3 |
安田 稔人 |
看護学部看護学科 |
アキレス腱断裂に対する多血小板血漿を用いた腱縫合術の治療成績 |
|
2213-2 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
耳下腺前方腫瘍の病態および手術手技と治療効果の検討 |
|
2249-2 |
嶋 洋明 |
整形外科学 |
第1足根中足関節不適合が外反母趾術後成績に及ぼす影響 |
|
2253-2 |
金綱 規夫 |
内科学Ⅰ |
劇症1型糖尿病における感染因子の検討 |
|
2258-3 |
藤城 高志 |
整形外科学 |
頚髄症患者における平衡障害の手術効果の検討 |
|
2260-9 |
中村 志郎 |
内科学Ⅱ |
消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築 |
|
2271-2 |
橘 恵 |
内科学Ⅰ |
世界糖尿病デー院内イベント来場者の糖尿病に対する予防・継続加療の重要性についての意識調査 |
|
2285-2 |
稲葉 惟子 |
内科学Ⅰ |
亜急性甲状腺炎における患者背景および臨床像の多様性 |
|
2288-6 |
岡本 純典 |
整形外科学 |
人工膝関節置換術中軟部バランスの計測と術後成績に関する臨床的研究 |
|
2344-12 |
小野 富三人 |
トランスレーショナルリサーチ(TR)部門 |
大阪医科薬科大学バイオバンク検体を用いた血中新規バイオマーカーの探索と新規治療法の開発 |
|
2382-4 |
河田 了 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
耳下腺癌の顔面神経浸潤機構の解明 |
|
2383-2 |
芦田 明 |
小児科学 |
大阪府立学校腎検診判定審査会による学校検尿検診の評価 |
|
2403-2 |
羽山 祥生 |
整形外科学 |
超音波検査を用いた頸椎椎弓形成術後における脊髄の状態評価の研究 |
|
2415-3 |
稲葉 惟子 |
内科学Ⅰ |
成人成長ホルモン分泌不全症におけるGHRP-2負荷試験およびグルカゴン負荷試験の有用性 |
|
2416-1 |
乾 崇樹 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
めまい・平衡障害をきたす疾患に対する臨床的研究 |
|
2420-1 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
日本における頭頸部悪性腫瘍登録事業の実施 |
|
2438-2 |
嶋 洋明 |
整形外科学 |
重度の変形性足関節症に対する足関節牽引形成術の治療成績 |
|
2479-5 |
本庄 かおり |
社会・行動科学 |
多目的コホート研究で収集されたアンケート・健診・追跡・食事記録などの匿名化された既存情報を用いたデータ解析研究 |
|
2480-2 |
本庄 かおり |
社会・行動科学 |
次世代多目的コホート研究で収集されたアンケート・健診・追跡などの匿名化された既存情報を用いたデータ解析研究 |
|
2488-1 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
Stage Ⅲの治癒切除胃癌に対する術後補助化学療法としてのTS-1+Docetaxel併用療法とTS-1単独療法のランダム化比較試験第Ⅲ相試験(JACCRO GC-07 (START-2))におけるバイオマーカー研究 |
|
2494-3 |
藤城 高志 |
整形外科学 |
健常者の平衡機能調査(頚髄症患者との比較) |
|
2523-5 |
小村 和正 |
トランスレーショナルリサーチ(TR)部門 |
固形腫瘍病理組織検体からのTissue Microarrayを利用した免疫組織染色でのターゲット発現解析 |
|
2532-1 |
古瀬 元雅 |
脳神経外科学 |
大阪医科薬科大学病院における神経膠腫症例の全例調査 テーラーメイド治療確立へ向けて |
|
2540-2 |
神﨑 裕美子 |
内科学Ⅲ |
心臓MRIで評価される心筋組織の性状・心機能と各種臨床検査の関連 |
|
2544-1 |
神﨑 裕美子 |
内科学Ⅲ |
心筋シンチグラフィーの診断能および心臓機能評価に関する研究 |
|
2550-2 |
宇佐美 嘉正 |
整形外科学 |
頸椎椎弓形成術後における第5頸神経麻痺発症に関与する危険因子の研究 |
|
2567-3 |
伊藤 ゆり |
医療統計室 |
健康格差対策に必要な公的統計のあり方に関する研究 |
|
2571-6 |
小村 和正 |
泌尿器科学 |
泌尿器がんにおける予後予測因子の後ろ向き多施設共同観察研究 |
|
2576-11 |
由上 博喜 |
化学療法センター |
SCRUM-Japan 疾患レジストリを活用した 新薬承認審査時の治験対照群データ作成のための 前向き多施設共同研究 (SCRUM-Japan Registry) |
|
2582-2 |
嶋 洋明 |
整形外科学 |
変形性足関節症患者における転倒リスクの研究 |
|
2591-11 |
小野 富三人 |
トランスレーショナルリサーチ(TR)部門 |
バイオバンク検体による腫瘍生物学的特徴を反映したBioassayの構築 |
|
2607-12 |
由上 博喜 |
化学療法センター |
結腸・直腸癌を含む消化器・腹部悪性腫瘍患者を対象としたリキッドバイオプシーに関する研究 GI-screen 付随研究 GOZILA Study |
|
2616-1 |
粟飯原 輝人 |
関西BNCT共同医療センター |
耳下腺癌ホウ素中性子捕捉療法の治療効果予測に対する基礎研究 |
|
2617-6 |
牧 亜矢子 |
中央検査部 |
ADVIA2120i RBC Matrixならびにオリジナルパラメータを利用した各種疾患のpre-Classificationへのアプローチ |
|
2619-2 |
藤城 高志 |
整形外科学 |
頚椎固定術による食道の形態・動態の変化と嚥下障害の関連についての研究 超音波検査を用いて |
|
2621-2 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
当科で治療した耳下腺腫瘍に対する臨床的研究 |
|
2622-3 |
芦田 明 |
小児科学 |
低出生体重児、極低出生体重児における腎機能発達の検討 |
|
2624-2 |
松村 英樹 |
小児科学 |
正常小児における腎容積基準値の設定 |
|
2628-5 |
牧 亜矢子 |
中央検査部 |
自動血球分析装置ADVIA2120i のオリジナルパラメータの有用性評価 |
|
2656-2 |
小川 拓 |
感染対策室 |
抗菌薬適正使用におけるアウトカム指標とプロセス指標に関する観察研究 |
|
2657-2 |
野々口 直助 |
脳神経外科学 |
脳腫瘍全国統計調査と解析 (臓器がん登録調査) |
|
2658-2 |
濱元 宏喜 |
一般・消化器外科学 |
回腸人工肛門造設術後の排液過多による脱水・電解質異常に対する五苓散の有効性に関する無作為比較試験【Prevention of High-Output Stoma Trial (PHOS trial)】 |
|
2661-2 |
藤城 高志 |
整形外科学 |
頸椎症性脊髄症患者における椎弓形成術後後弯変形の予測因子の検索 |
|
2666-3 |
新田 雅彦 |
医療安全推進室 |
臨床研修医に対する医療安全教育プログラムの開発と評価 |
|
2667-5 |
朝井 章 |
中央検査部 |
診療のための検査終了後の血液・尿などと検査結果を教育・研究・精度管理に使用すること |
|
2678-3 |
池田 宗一郎 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
広域周波オシレーション法と呼吸機能検査の関連を明らかにするための後方視的検討 |
|
2689-1 |
瀧谷 公隆 |
医学教育センター |
小児の体格評価における肥満度、体脂肪率、身長の関係について |
|
2695-1 |
中島 世市郎 |
口腔外科学 |
睡眠時無呼吸症の重症度と口腔機能の関連についての調査研究 |
|
2698-1 |
細川 隆史 |
内科学Ⅳ |
視神経脊髄炎の病態における濾胞性ヘルパーT細胞による免疫制御機構の解明 |
|
2705-2 |
藤原 聡枝 |
産婦人科学 |
日本産科婦人科学会婦人科腫瘍委員会 婦人科悪性腫瘍登録事業及び登録情報に基づく研究 |
|
2713-1 |
綾仁 悠介 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
中耳内耳疾患における画像異常の臨床統計 |
|
2720-1 |
上田 英一郎 |
クオリティ・インディケーター管理室 |
機械学習を用いた電子カルテの解析による医療事故発生の予測手法の開発 |
|
2752-7 |
後藤 昌弘 |
化学療法センター |
治癒切除不能な固形悪性腫瘍における 血液循環腫瘍 DNA のがん関連遺伝子異常及び腸内細菌叢の プロファイリング・モニタリングの多施設共同研究(SCRUM-Japan MONSTAR-SCREEN) |
|
2765-4 |
藤阪 保仁 |
呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科 |
アジア人の非小細胞肺癌における個別化医療の確立を目指した、遺伝子スクリーニングとモニタリングのための多施設共同前向き観察研究(LC-SCRUM-Asia) |
|
2776-2 |
島川 修一 |
小児科学 |
高次脳機能障害と神経発達障害における認知・学習特性の解明 |
|
2780-3 |
藤城 高志 |
整形外科学 |
前方注視調節が頭蓋頚椎アライメントに与える影響の解明 |
|
2782-2 |
長谷川 彰彦 |
整形外科学 |
肩腱板断裂に対する手術前後での肩筋肉量変化に関する研究 |
|
2785-2 |
玉置 淳子 |
衛生学・公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ |
認知機能及びサルコペニア(加齢に伴う筋減少)に対する運動介入の効果に関する研究 |
|
2808-4 |
小野 富三人 |
トランスレーショナルリサーチ(TR)部門 |
バイオバンク検体を用いた網羅的構造・機能解析による、がん病態の解明と、創薬・診断標的分子探索研究 |
|
2817-1 |
小越 菜保子 |
口腔外科学 |
リウマチ性疾患および膠原病と歯周病の病態の関連についての検討 |
|
2826-5 |
東 治人 |
泌尿器科学 |
日本の高リスク転移性ホルモン療法感受性前立腺癌患者の臨床転帰を観察するレジストリ試験 |
|
2840-2 |
鰐渕 昌彦 |
脳神経外科学 |
破裂及び未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の有用性・安全性と合併症についての検討 |
|
2841-3 |
鰐渕 昌彦 |
脳神経外科学 |
てんかん患者に対する抗てんかん薬の治療有用性と副作用についての検討 |
|
2844-4 |
亀田 雅博 |
脳神経外科学 |
水頭症手術による認知機能障害の改善と維持効果の検討 |
|
2845-5 |
嶋 洋明 |
整形外科学 |
日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 |
|
2852-4 |
式見 良博 |
栄養課 |
緩和ケア食における選択メニュー内容の検討及び、最期の摂取から看取りまでの期間の調査 |
|
2866-2 |
東野 正明 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
唾液腺腫瘍における原因因子の検索とその比較 |
|
2871-2 |
下山 雄一郎 |
集中治療部 |
レセプト情報・特定健診等情報データベースを用いた集中治療後症候群の発症予測因子の検討 |
|
2872-2 |
長谷川 彰彦 |
整形外科学 |
肩上方関節包再建術を併用した人工肩関節置換術の治療成績:後方視的研究 |
|
2877-2 |
林 正美 |
産婦人科学 |
思春期・若年がん患者等を対象とした日本がん・生殖医療登録システムによる治療成績解析 |
|
2884-3 |
佐藤 貴子 |
法医学 |
質量分析法による体液中疾患関連マーカーの迅速検出法の確立 |
|
2885-3 |
平松 亮 |
脳神経外科学 |
急性期脳梗塞患者に対するアルテプラーゼ(rt-PA)静注療法および機械的血栓回収療法の治療成績と予後規定因子についての検討 |
|
2886-1 |
上田 英一郎 |
クオリティ・インディケーター管理室 |
患者安全文化の醸成度とそれに影響する要因の調査 |
|
2887-1 |
小越 菜保子 |
口腔外科学 |
口腔衛生管理が全身状態に及ぼす影響の評価 |
|
2895 |
岸 勘太 |
小児科学 |
近畿川崎病研究会における川崎病急性期治療成績に関する後向き観察研究 |
|
2908 |
李 相雄 |
一般・消化器外科学 |
食道癌手術における胸骨後経路と後縦隔経路の再建距離に関する研究 |
|
2912-2 |
鴨川 康代 |
輸血室 |
輸血医療におけるトレーサビリティ確保に関する研究 |
|
2918 |
田中 智人 |
産婦人科学 |
切除組織培養分泌エクソソームを用いた子宮内膜症の診断および妊孕性改善にむけた治療戦略 |
|
2928-3 |
古瀬 元雅 |
脳神経外科学 |
大阪医科薬科大学脳神経外科・脳血管内治療科での髄膜腫の治療予後因子を明らかにする研究 |
|
2929-3 |
二村 元 |
脳神経外科学 |
大阪医科薬科大学脳神経外科・脳血管内治療科での神経血管圧迫症候群の治療予後因子を明らかにする研究 |
|
2931-1 |
長谷川 彰彦 |
整形外科学 |
修復困難な腱板断裂に対する肩上方関節包再建術の治療成績と予後因子の検討:多施設共同研究 |
|
2932 |
岸 勘太 |
小児科学 |
心臓手術を行った18トリソミーにおける心機能と臨床経過に関する検討 |
|
2942 |
平松 亮 |
脳神経外科学 |
日本国内の脳神経血管内治療に関する登録研究4(Japanese Registry of Neuroendovascular Therapy 4 (JR-NET4)) |
|
905-3 |
竹内 利寿 |
消化器内視鏡センター |
未分化型早期胃癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術の適応拡大に関する第Ⅱ相試験 |
|